2012年01月13日
持ち物検査(バーナー編2)
バーナー編の第2段です。
CB缶で満足しときゃぁいいもんを・・・
いろんな方のブログを拝見するうち・・・
我慢できずに、
(子供の頃、何か欲しいものがあっても、親から「我慢しなさい!」と言われ続けた反動か?(笑))
オクで手に入れたものは、
スノーピーク ギガパワーストーブ地チタン(これも嫁に出し写真なし)
なぜか猛烈に「チタン」が気になるお年頃でした。(笑)
次に購入したのが、

PRIMUS P2243
結構、使い込んでます。

分解して収納です・・・・・が、それでも結構でかいです。

でかいだけあって、炎が大きく、気に入ってまして使用頻度は高いです。(うちの奥さんもギリギリ使えます。)
まだあります。(笑)

EPI REVO 3500
現行品は3700です。

炎は一点集中ですが、五徳も大きく、これも結構使ってます。
本当は、PURIMUSのP153 ウルトラバーナーが欲しかったんですが・・・。

小さくなるので、(数少ない)トレッキング時にはこいつを必ず持って行きます。
(ガスの)最後に、

PURIMUS GRAVITY 3279

安定感のある、ガスの分離式が欲しくて購入。

シングルはこんなにたくさん持ってますが、
我が家にツーバーナーはありません。(笑)
最近、PURIMUS ファイヤーフレームツーバーナーがちょっと欲しいです。(まだ欲しいか?)
(バーナー編まだ続きます。沼にどっぷり、液燃編へ。)
CB缶で満足しときゃぁいいもんを・・・
いろんな方のブログを拝見するうち・・・
我慢できずに、
(子供の頃、何か欲しいものがあっても、親から「我慢しなさい!」と言われ続けた反動か?(笑))
オクで手に入れたものは、
スノーピーク ギガパワーストーブ地チタン(これも嫁に出し写真なし)
なぜか猛烈に「チタン」が気になるお年頃でした。(笑)
次に購入したのが、

PRIMUS P2243
結構、使い込んでます。

分解して収納です・・・・・が、それでも結構でかいです。

でかいだけあって、炎が大きく、気に入ってまして使用頻度は高いです。(うちの奥さんもギリギリ使えます。)
まだあります。(笑)

EPI REVO 3500
現行品は3700です。

炎は一点集中ですが、五徳も大きく、これも結構使ってます。
本当は、PURIMUSのP153 ウルトラバーナーが欲しかったんですが・・・。

小さくなるので、(数少ない)トレッキング時にはこいつを必ず持って行きます。
(ガスの)最後に、

PURIMUS GRAVITY 3279

安定感のある、ガスの分離式が欲しくて購入。

シングルはこんなにたくさん持ってますが、
我が家にツーバーナーはありません。(笑)
最近、PURIMUS ファイヤーフレームツーバーナーがちょっと欲しいです。(まだ欲しいか?)
(バーナー編まだ続きます。沼にどっぷり、液燃編へ。)
Posted by masanao at 21:00│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
・・・もう、老眼にほぼ足を踏み入れたアラフォーですが、
眼をキラキラ☆させて拝見しましたーw
子供の頃、何か欲しいものがあっても目で威圧されました・・・・超コワー昭和ー((((;゚Д゚))))
masanaoさんの持ち物、ホント・・・超、憧れグッヅ満載です。
・・・・数も満載です超爆)
眼をキラキラ☆させて拝見しましたーw
子供の頃、何か欲しいものがあっても目で威圧されました・・・・超コワー昭和ー((((;゚Д゚))))
masanaoさんの持ち物、ホント・・・超、憧れグッヅ満載です。
・・・・数も満載です超爆)
Posted by marisea
at 2012年01月13日 21:41

mariseaさん、こんばんは~。
>・・・もう、老眼にほぼ足を踏み入れたアラフォーですが、
すでに遠近両用眼鏡装着の、あと数ヶ月でアラフィフ(?)の仲間入りですが何か?(笑)
>子供の頃、何か欲しいものがあっても目で威圧されました・・・・超コワー昭和ー((((;゚Д゚))))
うちの実家が特別かと思ってました。(°□°;)
>・・・・数も満載です超爆)
もう少しありますんで、我ながらよくもまあこんなにたくさん……と呆れてるとこです。(笑)
>・・・もう、老眼にほぼ足を踏み入れたアラフォーですが、
すでに遠近両用眼鏡装着の、あと数ヶ月でアラフィフ(?)の仲間入りですが何か?(笑)
>子供の頃、何か欲しいものがあっても目で威圧されました・・・・超コワー昭和ー((((;゚Д゚))))
うちの実家が特別かと思ってました。(°□°;)
>・・・・数も満載です超爆)
もう少しありますんで、我ながらよくもまあこんなにたくさん……と呆れてるとこです。(笑)
Posted by masanao at 2012年01月13日 23:06
おーっ!!
ガスバーナーだけでスゴいラインナップですね~。
私もよく似た変遷をたどってますが…(笑)。
これに加えWG系とケロ系が続くんですよね。
楽しみです♪
ガスバーナーだけでスゴいラインナップですね~。
私もよく似た変遷をたどってますが…(笑)。
これに加えWG系とケロ系が続くんですよね。
楽しみです♪
Posted by くろボス at 2012年01月14日 07:16
おはようございます。(^^)
さすがです、ワタシの想像を越えてました。
しかし、masanaoさんの女性...、いやバーナー遍歴スゴイですね。(^^;
P2243使い込まれているのは、ゴトクの安定感で使用頻度が高いんでしょうね。
EPIもくすぐられますね、次のバーナー選びの候補になりました。
P153あたりと迷います。
GRAVITY3279は鍋用なんでしょうか?、これも外せませんね。
分離式にも憧れます。
確かにこれだけあればツーバーナー必要ありませんな。
スノピ製品が手元にないのは意外でした。(^^ゞ
さすがです、ワタシの想像を越えてました。
しかし、masanaoさんの女性...、いやバーナー遍歴スゴイですね。(^^;
P2243使い込まれているのは、ゴトクの安定感で使用頻度が高いんでしょうね。
EPIもくすぐられますね、次のバーナー選びの候補になりました。
P153あたりと迷います。
GRAVITY3279は鍋用なんでしょうか?、これも外せませんね。
分離式にも憧れます。
確かにこれだけあればツーバーナー必要ありませんな。
スノピ製品が手元にないのは意外でした。(^^ゞ
Posted by mocchan
at 2012年01月14日 08:16

くろボスさん、こんばんは~。
ガス→WG→ケロ、という多くの方が歩む王道を
ご多分にもれず…(笑)
まずは次の記事用の写真を撮らねば(^_^;)
その前にバーナーどこあったっけ?(笑)
ガス→WG→ケロ、という多くの方が歩む王道を
ご多分にもれず…(笑)
まずは次の記事用の写真を撮らねば(^_^;)
その前にバーナーどこあったっけ?(笑)
Posted by masanao at 2012年01月14日 18:29
mocchanさん
こんばんは(^-^*)/
>しかし、masanaoさんの女性...、いやバーナー遍歴スゴイですね。(^^;
いやいや、まだまだこんなもんじゃ…( ̄・・ ̄)(笑)
それぞれいいとこがありますんで、なかなか忘れられ…いや手放せません。(^。^;)(笑)
こんばんは(^-^*)/
>しかし、masanaoさんの女性...、いやバーナー遍歴スゴイですね。(^^;
いやいや、まだまだこんなもんじゃ…( ̄・・ ̄)(笑)
それぞれいいとこがありますんで、なかなか忘れられ…いや手放せません。(^。^;)(笑)
Posted by masanao at 2012年01月14日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。