ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年11月26日

HAPPY BIRTHDAY\(^ー^)/

今月二度目のHAPPY BIRTHDAY♪


今日は次女の誕生日
11才になりました。

生まれてきてくれた事に感謝です。(*^o^*)


↓5年前。




ちなみにプレゼントはWIIソフトと髪飾り(名前がわからない(^_^;))です。



いい天気なのに出勤です。(泣)  


Posted by masanao at 07:53Comments(0)

2011年11月20日

ソロ(20111114~15)その2

ソロキャンのレポートの続きです。




散歩からヘロヘロ状態で戻って・・・





ビール1本飲んで、焚き火開始と夕食の準備です。
















夕食は、こいつでホッケと豚バラ串をヤキヤキです。








ちび火君(今回デビュー④)






あれっ!ヤキヤキ中の写真がない(~~;)






代わりに・・・(笑)









食後は、焼酎のお湯割り飲みながら焚き火三昧・・・・・・写真ありませんが(^^;)、やっぱ焚き火はいいなぁ~♪♪







23時ごろ、本を読みながら就寝・・・








・・・・・・








翌朝、6時ごろ起床・・・




シュラフの中はあったかいですが、外は夜から朝にかけて結構寒い。=結露がすごい(泣)






早速、焚き火・・・・・・(我ながら、好きやな~)





















朝日を見ながら焚き火とコーヒー・・・・・・たまりませんっ!




al  


Posted by masanao at 12:14Comments(6)

2011年11月18日

ソロ(20111114~15)その1

11月14、15日で別府市にある志高湖キャンプ場に行って来ました~♪



14日の朝、車に荷物を積み始めると……



雨がポツポツと…(怒)




天気予報では雨の心配はないと思ってたのに…



雨男健在かぁ~!?



もしかして、俺の廻り半径1㎞だけ雨かも…(-_-#)



と、若干テンション下げつつ出発しました。






が、しかし…






いつの間にか日差しイッパイのいい天気になりました。\(^ー^)/








このキャンプ場は、料金と景色が魅力です。1人1泊310円、車乗り入れ410円、オートキャンプが1泊720円です。これで温泉があれば…。


あと、INは13時、OUTは11時です。17時以降はキャンプ場から車を出す事はできません。





今回はトイレや炊事棟がある広場に設営しました。
前回までは湖の一番奥でした。景色は最高ですが、蛇口が一つあるだけです。(わかる人にはわかる?)







本日のテントは、













NEMO LOSI STORM 2P(今回デビュー①)












SNOWPEAK LIGHTTARP PONTA SHIELD(今回デビュー②)





HILLBERG 20XP はまたもや使用せず。次回へのお楽しみ、という事で。






寝床はNEMOづくし・・・




NEMO Fillo Pillow  & NEMO Tuo Standard Sleeping Pad(今回デビュー③)





買ってきた弁当食べて(当然プシュッ!)一休みし、腹ごなしの為に周辺散歩へ・・・。









「神楽女コース」をチョイス。(←迷った時は、あいだを取るタイプ)




と、いきなり・・・





(多少登った状態です)



軽く後悔・・・(^^;)



その後、道を間違え、写真を撮る余裕がなくなりましたが、どうにか無事帰着。




(つづく)  


Posted by masanao at 22:41Comments(2)

2011年11月14日

設営完了(`∇´ゞ

ロシとポンタ。



  


Posted by masanao at 14:30Comments(0)

2011年11月14日

ソロっと…♪

行ってきま~す!


昨日まで仕事でバタバタでしたので、予約不要(できない)のソロではお馴染みのアソコへ。(^◇^)┛  


Posted by masanao at 08:02Comments(0)

2011年11月07日

HAPPY BIRTHDAY♪

今日11月7日は長女の誕生日


生まれてきてくれた事に感謝する日(-^〇^-)


しかし、もう14才かぁ~。




5年前…





…幼い…。
  


Posted by masanao at 16:46Comments(0)