持ち物検査(バーナー編3)
入院していたパソコンがようやく退院してきましたので、久々の更新です。
では、バーナー編の続きです。
やっぱり欲しくなった液燃バーナー、
ずいぶん悩んで、最後までoptimus novaと迷いましたが・・・
皆さんおなじみのMSR Dragonfly。記念すべき初の海外通販でした。
収納は、五徳を折りたたんで
まずは、プレヒート
噂通りの轟音です。ホントッ、うるさいです。
最初はWGで使ってましたが、最近はケロですね~。
火力調整は、さすがです!弱火から強火まで何の問題もなく、大満足です。ホントッ、うるさいですが・・・。(笑)
お次は、
KING OF STOVE OPTIMUS 123R SVEA
ブラスの輝きにヤラレました。(^ ^)
炎が多少偏ってますが、こんなもんでしょう、あまり気にしません。
火力は、思ってたよりありました。
火力調整はほとんどできませんが、こいつにそんなことは求めていないので、いいんです。(笑)
ただ、ケロが使えたらなぁ~。
そして、もうひとつ・・・
MSR Whisperlite International
プレヒートして
着火、・・・Dragonflyに比べると静かです。
そして、
これを購入した目的の一つ、
マナスルヒーター載せ
完全に物欲に支配されてます。(笑)
次回予告。
「ブラス」たまらん!(笑)
関連記事