持ち物検査(バーナー編2)
バーナー編の第2段です。
CB缶で満足しときゃぁいいもんを・・・
いろんな方のブログを拝見するうち・・・
我慢できずに、
(子供の頃、何か欲しいものがあっても、親から「我慢しなさい!」と言われ続けた反動か?(笑))
オクで手に入れたものは、
スノーピーク ギガパワーストーブ地チタン(これも嫁に出し写真なし)
なぜか猛烈に「チタン」が気になるお年頃でした。(笑)
次に購入したのが、
PRIMUS P2243
結構、使い込んでます。
分解して収納です・・・・・が、それでも結構でかいです。
でかいだけあって、炎が大きく、気に入ってまして使用頻度は高いです。(うちの奥さんもギリギリ使えます。)
まだあります。(笑)
EPI REVO 3500
現行品は3700です。
炎は一点集中ですが、五徳も大きく、これも結構使ってます。
本当は、PURIMUSのP153 ウルトラバーナーが欲しかったんですが・・・。
小さくなるので、(数少ない)トレッキング時にはこいつを必ず持って行きます。
(ガスの)最後に、
PURIMUS GRAVITY 3279
安定感のある、ガスの分離式が欲しくて購入。
シングルはこんなにたくさん持ってますが、
我が家にツーバーナーはありません。(笑)
最近、PURIMUS ファイヤーフレームツーバーナーがちょっと欲しいです。(まだ欲しいか?)
(バーナー編まだ続きます。沼にどっぷり、液燃編へ。)
関連記事